2019-08-26 / 最終更新日時 : 2020-04-01 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・家族で沖縄旅行⑧!最終日はみんなでプール!そして仲直り? 朝がやってきました。前日は心身ともに疲れた日となりました。ヨメとのこともあり、朝が来ちゃったよ~~という感じです。 ヨメと子供は起きてなにかゴソゴソやっていますが、私はベッドに横たわったままです。ホテルの朝食の時間帯です […]
2019-08-25 / 最終更新日時 : 2020-04-01 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・家族で沖縄旅行⑦!・・・夜中の那覇市を1人さまよい歩く ヨメとのケンカの末、1人夜の街へ出かけてしまった私。ヨメと同じ空間に居たくなく、子供も寝たところで静かに部屋を出ました。 国際通りまではタクシーで5分ほどなので、中心からそんなに離れた場所ではないと思いますが、夜はひっそ […]
2019-08-23 / 最終更新日時 : 2020-04-01 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・家族で沖縄旅行⑥!なんでこーなるの(泣)ホテルでの大ゲンカ(´д`) ビオスの丘には約2~3時間いたと思います。出るころには夕方16~17時くらいになっていました。 ここから那覇市のホテルまでは1時間強といったところです。一旦ホテルに戻り、また国際通りの店で夕食というスケジュールですが、少 […]
2019-08-16 / 最終更新日時 : 2020-04-01 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・家族で沖縄旅行⑤!2日目美ら海水族館からビオスの丘へ 沖縄旅行2日目です。海洋博公園にある美ら海水族館を楽しんだ後、近くのエメラルドビーチで子供に沖縄のキレイな海を知ってもらいました。 その後、足についた砂を落とすために近くの水場へ。ここでヨメの機嫌が悪くなり始めます。理由 […]
2019-08-15 / 最終更新日時 : 2020-04-01 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・家族で沖縄旅行④!2日目の美ら海水族館からの海洋博公園エメラルドビーチ 海洋博公園の敷地はかなり広く、郷土村、植物園、ドリームセンター、アクアタウン、文化館、広場、イルカ劇場、休憩所、ビーチなどがあり、その中に美ら海水族館はあります。 立体駐車場に車をとめて歩いて水族館エリアへ向かいます。暑 […]
2019-08-12 / 最終更新日時 : 2020-04-01 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・家族で沖縄旅行③!2日目は美ら海水族館へ 沖縄旅行2日目は朝から「沖縄美ら海水族館」へ向かいます。いい天気にも恵まれました。 子供は水族館が好きで、池袋サンシャイン水族館は年間パスポートをもっています。子供と2人で行った毒を持った生物ばかりが展示されていた毒毒館 […]
2019-08-06 / 最終更新日時 : 2020-04-01 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・家族で沖縄旅行②!1日目は子供と国際通りを行く 私たちの乗った飛行機は無事に那覇空港に着陸しました。結局、子供は最後まで「飛行機は大丈夫な子」でした。 乗客みんなが立ち上がり、飛行機の扉が開くのを待っています。混雑して狭っ苦しい瞬間ですが、今から始まる旅行にワクワクす […]
2019-08-05 / 最終更新日時 : 2020-04-01 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・家族で沖縄旅行①!子供は初めての飛行機 MacotoSeimori / Pixabay 今日から待ちに待った沖縄旅行です。 私は沖縄が大好きなので、子供にあの自然とキレイな海を感じてほしいと思います。ヨメとは過去に2回沖縄に行きました。1回目は本島、2回目は石 […]
2019-07-27 / 最終更新日時 : 2020-09-10 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・進め!ストライダー!(キッズ用ランニングバイクおすすめ) 同居再開から9ヶ月経ちました。 子供の誕生日に買ったストライダー。 ストライダーとはブレーキやペダルがない自転車です。歩き始めた小さな子供でも乗ることができますし、繰り返し乗ることによってバランス感覚が磨かれ、足を使って […]
2019-07-20 / 最終更新日時 : 2020-09-10 enfuku 復縁日記 同居再開から9ヶ月・・・夫婦で不満をぶつけ合う 同居再開から9ヶ月たちました。 私の帰宅が遅い日が続きます。早く帰って子供とは会いたいですが、早く帰ってもヨメの小言を聞くことが多く、そこから小さなケンカになることもしばしば・・・自然と家への足取りは重くなります。 本当 […]
2019-07-14 / 最終更新日時 : 2020-08-27 enfuku 復縁日記 同居再開から8ヶ月・・・マイ自転車購入と沖縄旅行計画 同居再開から8ヶ月が経ちました。 前からヨメに買うことを奨められていたマイ自転車が届きました。 ホントはバーンと車でも買えばいいのですが、車がなくても特に困らないというのと、私自身あまり車に興味がなく・・・ヨメの言われる […]
2019-07-07 / 最終更新日時 : 2023-10-20 enfuku 復縁日記 同居再開から7ヶ月・・・夏のイベントそして嫁の誕生日にお出かけ 子供のためにもやはり離婚は考えられません。別居からヨメに戻ってきてもらった立場もあり、一貫して離婚はしたくないという意思は伝えていました。 売り言葉に買い言葉で離婚という話もしてしまいました。ですがケンカが […]
2019-07-03 / 最終更新日時 : 2021-05-17 enfuku 復縁日記 同居再開して7ヶ月・・・夏のイベントときどき夫婦喧嘩【花火大会】 夏は引き続きイベントが満載です。里帰りからの好調な夫婦仲を維持し、近所のママ友家族と一緒に花火大会へ。(私も呼んでもらえました(^_^;)) いたばし花火大会 東京には夏の大きな花火大会がいくつもありますが […]
2019-06-11 / 最終更新日時 : 2021-03-04 enfuku 復縁日記 同居再開して6ヶ月・・・里帰りの最終日はうなぎ屋へ【岐阜のうなぎもうまい】 里帰りの最終日は父親に岐阜のうなぎ屋へ連れていってもらいました。子供はまだうなぎは食べられないので海老フライ定食になります。 岐阜県でうなぎが有名な理由 うなぎの産地と言えば愛知県や静岡県や鹿 […]
2019-06-08 / 最終更新日時 : 2021-03-03 enfuku 復縁日記 【男料理レシピ 其の八】夏野菜ズッキーニとチーズのサラダ!おつまみにぴったり!! バーベキューの前菜として好評だった「ズッキーニとチーズのサラダ」をつくります。 夏野菜であるズッキーニは噛むと口の中にみずみずしさが広がり、爽やかな味わいです。見た目はキュウリっぽいですが、ほのかに甘みがあ […]
2019-06-08 / 最終更新日時 : 2021-02-27 enfuku 復縁日記 同居再開して6ヶ月・・・夏を子供と楽しむ!自宅の庭でみんなでバーベキュー!続き 子供たちは以前友人の家で会ったことがありますが、うちの子はそのときはまだ0才だったので覚えていないと思います。でも今日は友人の下の子が、年が1才差と近いこともあり、積極的にうちの子の相手になってくれました。上の子は、りー […]
2019-06-03 / 最終更新日時 : 2021-02-27 enfuku 復縁日記 同居再開して6ヶ月・・・夏を子供と楽しむ!自宅の庭でみんなでバーベキュー!準備編 今日は子供たちと自宅の庭先でバーベキューです。はりきって準備します! 以前、1才の夏に池袋ビル屋上にあるバーベキューのお店に連れていったことがあります。ほろ酔いでいい気分になっている私の手元に突然ハチがあら […]
2019-05-30 / 最終更新日時 : 2021-02-27 enfuku 復縁日記 同居再開して6ヶ月・・・夏を子供と楽しむ!家族で里帰り!昔懐かし遊園地 暑い日が続きます。ひさしぶりに家族で私の実家に帰ることになりました。別居をしていたので子供にとっては約1年ぶりとなります・・・。 子供を実家に連れていくのは毎回ワクワクします。父親に会わせることができるから […]
2019-05-29 / 最終更新日時 : 2021-02-23 enfuku 復縁日記 同居再開して6ヶ月・・・夏を子供と楽しむ!近所の夏祭り【甚平かわいい】 そもそも夏祭りとは 夏の恒例行事として日本の文化に定着している夏祭り。櫓を囲んで皆が盆踊りをし、賑やかな出店がたくさんあり、老若男女が楽しく過ごすことのできる地域や町内のイベントというイメージですが、そもそもどういうルー […]
2019-05-14 / 最終更新日時 : 2021-02-20 enfuku 復縁日記 同居再開して6ヶ月・・・夏を子供と楽しむ!圧巻の恐竜博物館へ【上野国立科学博物館】 同居再開して6ヶ月・・・夏です。七夕以外にも、家族で無事仲良く過ごすことのできたイベントがありました。(-_-) 最近はヨメへの愚痴を書く記事が多かったのですが、この夏のいくつかのイベントは私にとってすごく […]